GR III レビュー 高原の新緑を撮る (みにゅう)

2019.06.05 BLOG

こんにちは、みにゅう です。
各地で30度を超える気温が観測されるようになりました。今年は暑くなりそうですね。

そんな5月後半、八ヶ岳の麓 清里高原に行き爽やかな森の空気を浴びてきました。
GR III をポケットに入れて、たくさん写真を撮ってきましたのでその一部を紹介します。

谷を見下ろし遠くに八ヶ岳を望む八ヶ岳高原大橋からの眺め。圧倒される雄大さ。
森全体が芽吹いたばかりの柔らかい緑に包まれています。

GR III, Pモード, ISO200, 1/800sec, F3.5, EV+0.3, WB:Auto

谷底を流れる川に沿ってトレッキングコースがあり、そこを半日かけて踏破しました。
両手を使わないと滑り落ちそうな斜面もあり、けっこうな険しさ。携行機材が小さく軽いことで行動が身軽になります。

GR III, Pモード, ISO200, 1/1000sec, F4.0, EV+0.3, WB:Auto

見上げると、枝先の若葉が眩しく輝いています。
ここで休憩して、しばらく見とれていました。

GR III, Pモード, ISO200, 1/400sec, F8.0, EV+0.3, WB:Auto, クロップ35mm, レタッチ(レベル補正)

水の流れは澄んでいて清々しいことこの上なし。
谷に沿って涼しい風が吹いていきます。

GR III, Pモード, ISO200, 1/800sec, F3.5, EV-0.3, WB:Auto

GR III, Pモード, ISO200, 1/800sec, F3.5, EV-0.7, WB:Auto

パッと目についたときに、片手でポケットから取り出してサッと撮れる。
同行者を待たせることも少なくついていけます。この機動性がいい。

GR III, Pモード, ISO200, 1/500sec, F2.8, EV-1.3, WB:Auto, クロップ35mm

GR III, Pモード, ISO400, 1/400sec, F5.0, EV+0.3, WB:Auto, クロップ35mm, マクロモード, レタッチ(レベル補正)

* * * * * *

心を動かされるものが多くてあれもこれもと撮りまくり、撮影枚数は1日目が520枚、2日目が506枚に達しました。
カタログ値では「電池寿命│撮影可能枚数:約200枚 (Link)」とあるのでバッテリーがどこまで持つのか心配でしたが、両日とも、朝 満充電から始めて1日が終わる頃まで撮影可能でした。
(ただし、人それぞれの撮影スタイルによって撮影可能枚数は異なるので参考程度にしてくださいね)

僕の撮影設定は、以下のようにしていました。
 ・撮影サイズ: JPEG、Sサイズ
 ・イメージコントロール:スタンダード
 ・AEブラケットで3枚撮り
 ・電源On、ぱっと撮ってすぐ電源Off

旅行やイベントで沢山の枚数を撮影することが予想されるのなら、予め予備のバッテリーやモバイルバッテリー (Link) を用意したほうが安心できるでしょう。

* * * * * *

トレッキングは疲れたけど、心からリフレッシュされた高原滞在でした。また別の季節にも行ってみたいです。
それではまた!

(みにゅう)

Facebook X Hatena Bookmark Pocket Google Plus LINE

PREVIOUS

GR IIIレビュー 高感度モード撮影 (えみ)

2019.06.03 | BLOG

NEXT

GR meet 門司 ~申し込み受付開始! (まちゅこ。)

2019.06.07 | BLOG

RELATED ARTICLE

GR official SNS