GX100&GX200情報

Caplio GX100のムック(前代未聞のおまけ付き)が出ます!

2007-09-27

こんにちは、ふーです。
横浜もやっと本格的に涼しくなりました。前回のエントリで、「秋分の日まであと1週間。『暑さ寒さも彼岸まで』と言いますから、もう少しの辛抱でしょうか」と書きましたが、まさにその通りになりましたね。昔の人は偉いなあ。

さて、今日もCaplio GX100の話題にお付き合いください。

ソフトバンククリエイティブさんからCaplio GX100のムック、「Caplio GX100 Perfect Guide」が発売されます!

ご存知の通り、GR DIGITALは「Perfect Guide」と「Perfect Guide2」が出版されていまして、「Caplio GX100のは出ないの?」とよく聞かれたものですが、9月28日に待望の発売です。

表紙の画像データをいただいたので紹介しますね。

GX100_cover-s.jpg

黒ベースのデザインですが、赤の箔押しのタイトルが渋く光る、とてもカッコいいデザインになっていると思います。

カメラに関する詳細な解説や撮影テクニックなどが掲載されているのはもちろんですが、裏技編など私が見ても「なるほどー!」と目から鱗のTipsも盛りだくさんです。

さらに、ちょっと面白い「特別付録」がも付いているんです。
すでにCaplio GX100をお持ちの方も、ご購入を検討中の方も、ぜひ一度手に取ってご覧になってみてください。

TwitterFacebookはてなブックマークに追加del.icio.us に登録この記事をクリップ! 投稿者 ふー | TrackBack(41)

この記事へのトラックバック一覧

【純マグネシウム振動板採用】スピーカー「GX100 Limited」 [from ぱふぅ家のサイバー小物]

伝搬速度が速いという優れた特性を最大限に発揮 続きを読む

TrackBack 2013/05/23

ガイド本まで買っちゃった [from よしきの『かぶとむし・くわがた・いきもの大好き日記』]

GX100パーフェクトガイドブック 購入して操作の勉強中です。 コンパクトデジカメでガイド本が出るなんて珍しいことですよね。 特にGRデジタ... 続きを読む

TrackBack 2007/11/09

GX100ムック購入。 [from へなちょこデジタル日記             ]

  GRブログにて紹介されていたCaplio GX100のムック、 「Caplio GX100 Perfect Guide」を購入。ブログの紹介文に ... 続きを読む

TrackBack 2007/10/14

Caplio GX100 Perfect Guide 【前編】 [from Hope For Tomorrow]

RicohのGX100というデジカメを使っている. 最近の没個性なコンパクトデジカメ界において,このカメラは大変個性に溢れた存在だ. 殆どのメーカーが,... 続きを読む

TrackBack 2007/10/09

マジカル・メタボリック・ツアー #006 (びしょ濡れ編) [from おれのほそ道]

連休最終日「体育の日」はGOLF。よりによって今日だけ荒天!!終日いい(?)雨に降られドブネズミ状態。 ゴルフ暦20ン年で5本の指に入る土砂降りゴルフだ... 続きを読む

TrackBack 2007/10/08

アルバム [from gr-digital.netブログ]

なんだかアルバムプレゼントに当たった人にはメールがきているようですが、私は引っ越しのためブログは細々と書いていますがメールは未だ受信できない環境のため確... 続きを読む

TrackBack 2007/10/07

フォーマット [from gr-digital.netブログ]

GX100のスクエアはブログにあったフォーマットだと、発売直前か直後かのインタビューに書いてあったきがします。 確か、1:1は写真が大きく表示できるとか... 続きを読む

TrackBack 2007/10/06

パーフェクト ガイド [from フォトデパラダイス]

「Caplio GX100 Perfect Guide」を買ってきました。 最近 続きを読む

TrackBack 2007/10/05

Kamakura GX100Ver. [from Visitors]

Ricoh GX100 喫茶店のモーニングセットって普段あんまりいただく機会がないので嬉しいです。 GX100くんのピントが合う時と合わない時... 続きを読む

TrackBack 2007/10/05

子は育つ [from The Life]

子は育つ  気が付けば  一人で2mを超える石垣を超える   そして  父を上から見下ろす いつか  自分の身長を越すのだろうか・・・  ... 続きを読む

TrackBack 2007/10/05

スクエア [from @つれづれ えんすぅ日記@]

RICOH Caplio GX100 (1/133, F3.6) いつもトラックバックさせて頂いているGR BLOGのトラックバック企画。 GX100で... 続きを読む

TrackBack 2007/10/05

どこかの時間いつかの場所#0048(Caplio GX100) [from OutOfFocus]

ストリートフォト 有楽町 和光市 秋葉原 GX100   スクエアーでポップな気持ち。今週末はSWCとRolleiを持ち出して、ゆる... 続きを読む

TrackBack 2007/10/04

乾電池よ、さようなら。 [from Ikechi's Photo Diary]

電池を使う機材を購入したので、充電池を使うことにしました。 もちろん、今、話題 続きを読む

TrackBack 2007/10/02

歩道橋 [from どさんこ写真っこ]

地元にいたら歩道橋にはほとんど昇りませんが、他の土地に行くと俄然昇りたくなります。 歩道橋の上からの景色は意外性があって結構楽しいです。 ふと考え... 続きを読む

TrackBack 2007/10/02

RICOH GX100 [from Wan Scene Diary]

ちょっと前だが自転車で出かけるときなどにお気軽に使うカメラを物色。 で、結局GX100を買った。 これ単純にGR-Dのズーム版と捉えるのは... 続きを読む

TrackBack 2007/10/02

電車にびびる! [from The Life]

ちゃりんこ練習。 絶対に恐くない! と1号2号ともに豪語していたのに、真上に電車が走ると・・・ 猛ダッシュ!  運動会よりはえ~っつの! ... 続きを読む

TrackBack 2007/10/01

愛媛のGRDユーザーはいないのか! [from AREA600]

「かえる」 GX100 SILKYPIX3.0 リコー公式ブログ「GR BLOG」で開催されているトラックバック企画、今回で第23弾となる「ご当地自慢パ... 続きを読む

TrackBack 2007/10/01

熊本電鉄の青ガエル (その1) [from 道楽な日々]

[[attached(1,center)]] 熊本電鉄では,まだまだ東急青ガエルこと5000系電車が現役で走っています。 1954年から製... 続きを読む

TrackBack 2007/10/01

RICOH GX100 Perfect Guide [from One Chip Design]

RICOH GX100 Perfect Guide が発売になったので、早速、本 続きを読む

TrackBack 2007/10/01

舟見坂 [from どさんこ写真っこ]

舟見坂って日本全国にどれくらいあるのでしょう。 海があって、坂のある街には必ずあるといってもいいのでは? 今では船が見えない舟見坂もありそうで... 続きを読む

TrackBack 2007/10/01

train [from ricoh cameras]

caplio gx100 写真を真剣に撮る人が使いやすいように設計されたGX100が、ヨーロッパでも人気が高いのはとてもよくわかる。... 続きを読む

TrackBack 2007/10/01

八千代座・ラーメン・からし蓮根 [from 道楽な日々]

相方に誘われ、RTのタンデムで熊本の山鹿に遊びに行きました。 高速タンデムでRTの本領発揮!車体もパワーもとても安定しており、後ろに人を乗せていると... 続きを読む

TrackBack 2007/09/30

COOPに架ける虹 (GX100) [from 北の風景写真2]

Ricoh GX100  RICOH GX100 Perfect Guideですが、売ってませんでした(汗)困ったときはネット注文ということにしま... 続きを読む

TrackBack 2007/09/30

GX100売却! [from Weblog Doggy-Garden]

巷じゃCaplio GX100のムック、「Caplio GX100 Perfe... 続きを読む

TrackBack 2007/09/30

Days070930 [from Laughing Out Loud]

アルバム Days070930 Caplio GX100 GX100のムック本、まだ来ないんですよね、発売前に予約までしたのに。。。 さてさて、... 続きを読む

TrackBack 2007/09/30

GX100パーフェクトガイド買いました! [from リコー Caplio GX100 サンプル写真]

Caplio GX100 Perfect Guide買いました。 裏技コーナーは面白いかも。 楽天で「GX100 Perfect Guide」を探す 続きを読む

TrackBack 2007/09/30

ADAとApple [from 私をきびしく裁かないでください]

このブログはMacのFirefox環境で制作しています。 私はアップルコンピュータが大好きなんです!!!(AJ143掲載写真の水槽前の愛機PowerBo... 続きを読む

TrackBack 2007/09/30

往きも帰りも・・・ [from あわブログ]

電車。今日はイベントの準備があって、集合時間が7時だったんですな。これに間に合う 続きを読む

TrackBack 2007/09/29

Days070929 [from Laughing Out Loud]

アルバム Days070929 Caplio GX100 本日のボクに課せられた重大任務は上の娘の学園祭でお餅つきを行うことでした。 餅つきをナ... 続きを読む

TrackBack 2007/09/29

Caplio GX100 Perfect Guide "おまけ" [from Ikechi's Photo Diary]

(COOLPIX3200) 前回、「RICOH GX100 Perfect G 続きを読む

TrackBack 2007/09/29

脳内メーカー [from パンと味噌汁]

「脳内メーカー」を試してみる。 自分の名前を打ってみた。 脳内は、すべて「食」だった。 続きを読む

TrackBack 2007/09/29

GX100ムック本 [from 散歩写真]

9月28日に発売のGX100のムック本を買ってきました。特別付録は・・・GX発表時から評判が悪かったヘッドについた「CAPLIO」の文字にかぶせて貼れるス... 続きを読む

TrackBack 2007/09/29

ドットインパクト [from photo&flash]

GX100の1:1に円形を収める写真が500枚近くになった。モザイク写真を作ってくれるMozoDojo 2.2.1というソフトを使って円形をドットのように... 続きを読む

TrackBack 2007/09/29

フランス国鉄の列車(その1) [from 道楽な日々]

先日もご紹介しましたが、フランスの列車はまだまだ「機関車+客車」という形態が一般的です。 有名なTGVも見た目は電車ですが、あれも前後を機関車にはさまれ... 続きを読む

TrackBack 2007/09/29

どこかの時間いつかの場所#0043(Caplio GX100) [from OutOfFocus]

ストリートフォト 銀座 GX100   旧態依然でもいいから良い政治をしてくれればいい。だいたい、”今度の内閣は、ほにゃらら内閣でち... 続きを読む

TrackBack 2007/09/29

朽ちてつなぐ命 [from 北の風景写真2]

Ricoh GX100 / SILKYPIX Marine Photography β版   RICOH GX100 Perfect Guideが発... 続きを読む

TrackBack 2007/09/29

GRD在庫整理? [from 必撮!勤め人]

時間調整を兼ねて量販店のカメラ売場を哨戒する。 何気にGRDのコーナーを見ると「完売御礼」の札が貼ってあった。 在庫が無い場合「予約受付中」の札が貼っ... 続きを読む

TrackBack 2007/09/29

八女のお祭り「あかりとちゃっぽんぽん」 [from 提灯の匠屋ブログ]

先日、私の地元である福岡県八女市のお祭り「あかりとちゃっぽんぽん」を見に行きました。 \"あかり\"は「ちょうちん」のことで、\... 続きを読む

TrackBack 2007/09/28

アクアと缶コーヒー [from 私をきびしく裁かないでください]

朝晩はだいぶ涼しくなり秋めいてきましたね。 秋と言えば食欲の秋、そして読書の秋です。 さっそくTSUTAYAへ行き、めぼしい本を探しました、 あった!缶... 続きを読む

TrackBack 2007/09/28

Cosmos [from music is magic]

GX100 この連休は、長野県の黒姫高原にあるコスモス園に行ってきました。 100万本のコスモスをパノラマリフトに乗りながら見る事ができま... 続きを読む

TrackBack 2007/09/28

十五夜 [from おれのほそ道]

昨夜は十五夜、夕方の会議が少し早く終わり東の空を見上げると雲間から時々月が顔を出す。 「本当に満月か?」というくらい左上が丸くなっていながったが… 帰... 続きを読む

TrackBack 2007/09/27

PAGE TOP